この店は、会社(支社)の近くでもあり、昔からよく食べていました、スープはトン骨ベースでストレート中細緬、ココの特徴は何といっても辛子高菜であり、ドンブリで置いていて好きなだけ入れられる、スープも若干甘いのか、辛子高菜から出る辛味と合い、はっきり言って、辛子高菜を入れないラーメンは普通の博多ラーメン、何のパンチもない、入れないと別の味になってしまう、昔は緬も店の中で打っていたが、最近は別の所で打っているのか味が落ちた気がする、名物店長(女性)もバリバリの博多弁で東京から来たお客は怒られているような気がする、最近は店員を怒りすぎて、本来のラーメンが緬がのびたり、スープも熱くない時がある。