御天の頃はたまに行ってました。その頃はスープ、麺は好みで、チャーシューはイマイチだったのを覚えています。平日の昼時にも行列に並んで待ってたのが懐かしい。もえぎのになって初でしたが、御天の時に感じた程の濃厚さは感じませんでした。また、当時はさほど感じなかった灌水由来の(?)アンモニア臭が前面に来て、博多ラーメン好きにはこれが堪らないんでしょうが自分的には苦手です。またトッピングが葱とチャーシューに海苔一枚だけと見た目に寂しく麺も少なく、これで650円は高いです。また替え玉150円は気軽に何度もお代わりするには高過ぎる。せめて100円で出して欲しい。追加で頼んだ煮卵は固茹での薄味茹で卵でした。チャーシューは御天の頃より良かったと思います。ただ再訪はビミョーですf;^_^)。