「途中下車ラーメン

食べ歩きの旅」。 今日は京急鶴見で降りて、介一家さんに初訪。 22時台で店内八割りの入り。 食券を買おう券売機の前に行って固まる。

ん?ナンダこりゃ? 「10人前ラーメン」

? 辛いのだけじゃなく大食いチャレンジメニューがある

。 50分以内で完食で賞金××、駄目だと罰金××みたいな…

。 写真には怖いくらいチャーシューが列んでるじゃん。 見ただけで、無理無理ぃ〜

と、突っ込みたくなりました。 気を取り直してオーダーはラーメン中に得トッピング、ライスと餃子。 得トッピングは頼んでみると、チャーシュー二枚増、海苔三枚増、煮玉子と250円にしてはまあまあかな。 運ばれた一杯、スープを一口飲んでみて、ん?と少し違和感を感じる。 食べ慣れた家系と何か違う、コクが味噌が入った時に近い感じ。 へぇー嫌いじゃないゃ。

まだ食べた事無いけど、家系で味噌味出してるお店があるけど、こんな感じなのかな?って思いつつ食べ進める。 チャーシューは薄切りだが美味しいし、特に煮玉子はトロットロで本当に良い塩梅

。 餃子は見た目以上にモチモチした感触でニンニクも控え目。 色々とこれからも楽しめそうなお店でした

。 今度は辛いのいってみよ〜

。