大好きな『ザ・ラーメン屋』 出身とのことで訪問。ワンタン麺はないみたい。
スープは『ザ・ラーメン屋』 の面影残した和風出汁ベース。
引っ掛かりが無い鶏ガラスープの優しい味わいです。落ち着くようなこの味。美味しいです。
しかしながら奥行きがあまりないなー。スカッとした物足りなさが何処となく感じてしまいます。
麺は無抵抗で馴染みやすい中華麺。
スープのバランスでかん水の臭いが少し気になりましたかね。
具のチャーシューは赤淵タイプでは無いようですね。
らしさが薄れるとこですが、きっとこの店の方向性なのでしょうね。
でもってカレー!
ぶっちゃけ結構これ楽しみでしたwww
中辛くらいでコクが効いたなかなかの美味しさ。香辛料の広がりはサイドメニューのカレーとしては脱出してます。
ってことで頂きましたが修業店とは差別化を図り独自の方向性持ってるみたいですね。
まわりは団地や住宅街で客層として子供やお年寄りが多いので、主張し過ぎない味と辛さも抑えた優しさ溢れる気遣いですかね。
近所に一軒あって欲しいようなお店ですね。
ご馳走様でした!