3年程前、友人と車で来たが、付近に駐車場が見つからず諦めたまま忘れてた店

。最近、ガイド本にも掲載され、思い出しての初訪。濃厚豚骨との事だが

は動物系2に対して魚介系8なので、かなりアッサリした感じ、後付け油脂もないのでくどく無くいけます。ガイド本での魚介ダシは、節系・アサリ・昆布となってましたが、煮干しも頭などを取って投入してました。節魚粉も乗り、かなり魚介系寄りのメニューだが、なんといってもアサリの旨味が効いてるので、魚介貝ライト豚骨ラーメンかな?

。麺は太・細・固さが選択でき、細普通コールで。細だとちょっと弱いかな?途中からヘタレも、次は太だな。スープまで完食したが喉が渇かなかったのは好印象

。シャッター5人目で並び開いたのが20分遅れ(説明無し)、ナルトが入ってなかった(入れ忘れ?)などチョイチョイ問題も有ったが、オリジナリティ高いオンリーワン的ラーメンでした。