7/18(水)の分。夕方の休憩時間を利用しながら、ラーメン屋さんを探し求めているうちにとうとうこの辺まで来てしまいました

当然恥ずかしながらの初訪店となります

スタンダートな二郎系の醤油にも惹かれましたが、やはりこちらの系統では珍しい『塩』を注文。
玉子\100も合わせて注文しました

日替わりで食材が替わるということで、本日の食材は『甘海老』でした。
ラーメンは柚子入りにし、ほのかな香りの良さが目立ち、胡麻がたくさん入っているので、香ばしいのですが、もう少し海老の甲殻類の香りを前に出してもいいかな〜

麺が太麺でスープがややおとなしく感じます

大判のチャーシューなどトッピングはなかなか

ただまた気になるこの小さい丼のスープなんですが・・・甘海老一匹トッピングもわかるのですが、どう使うのかがいまいち

つけ汁に使うにしては味が薄すぎるし、まったく別のスープとして出しているのだとしたら、少しとろみがありすぎるので、実に中途半端な位置付けになってしまいます。
しかし\800という値段でスープ付というのはかなりservice精神旺盛だと感じました

ご馳走様でした
