『函館ベイ 美食倶楽部』
この

グルメ・スポットは
懐かしい大正の風情が薫る
街並みを形成していて
現在、注目の観光スポットとして

脚光を浴びている。
あじさいの紅店は
その美食倶楽部の中の1つ。
丁度、首尾よく今晩の

宿と
目と鼻の先


。
20?程の距離っつーか、
ほぼ

隣接しているコトも
あったので訪麺決行ョ

。
観光スポットであり、現在 18時近くという時間‥案の定、ほぼ

。
熱い

お茶をサービスして貰い、
暫し待つも 直ぐに
1つの

グループ客が退店。 幸い、
3〜4分程度の待ちで済み、中へ。
蔵のような建物。
天井が高く、シーリングファンが

くるくる回る店内。
対面型カウンター10席(5→┃←5)、
テーブル席 1テーブル大人4×8=32人。
俺1人で1テーブル席独占ーっ


もやし麺(塩)

820と、

カレーライス(並)

600をオーダー

。
五稜郭のお店は行ったコトないし、

総本家の味は解らないが、
カレーで舌が半ば麻痺状態だし、
食べるラー油を加えてやった。
ピリ辛になったが‥ それでも
昆布メインのスープのコクの
奥深さはしっかりと判るョ

。