金曜1207時、つじ田の行列の脇を抜け、時間の都合で駅近、列なし、旨そう?で選択したコチラを初訪。ほぼ満席。冷やしトマト麺なるメニュにココロが揺れるが、券売機最上段のしおちゃーしゅー\850+味玉\100を発注。でもルックスは醤油。魚介ダシが少し前に出た動物ダシとのバランス型スープは、塩分の突出もなく、ジンワリかつ重めの味わい。でも、コノ色は何処から来たのかナ?。色々な工夫が混然となったスープだが、食べる側には分かりにくい不思議スープでもある。軽い縮れの中太麺は硬くもヤワくもなく、小麦的味わいが濃いナと箱を見れば浅草開化楼の表記。スープの味わいとの相性は良いと思うが、スープ拾いは今一つかナ。約2ミリ厚のシットリなロース叉焼が旨い。ワズカナ脂のサシコミが絶妙。トッピのラー油アエとおぼしき白髪葱が良くあっている。小口切り青葱だと台無しか?。フト周りを見れば、小生似のオヤジサラリーマン多数。脂少なく、バランス型で麺はガッツリってのがオヤジ達に受入れられているのかも等と思っているうちに完飲完食。ご馳走様と声をかけてジットリと蒸した通りに出れば、つじ田の列は更に延びていた。