愛媛より☆。遠征4日目。旧店舗は津波で全壊してしまい、今は少し上がった所のプレハブで頑張って営業されてます。店内には南部ダイバーの町らしくダイバーのヘルメットが飾ってあり、有名人のサインがずらり。名物のほやラーメンはボイルされたホヤがドンと真ん中に鎮座し、周りをワカメが堅めるというビジュアル。磯の香りたっぷりでホヤの旨味が十分に堪能できる。塩気も丁度よく旨い。初体験の味だ。先程の「小舟渡」の磯ラーメンもかなりレベルの高いスープだったが、三陸の磯系ラーメンは濃厚な出汁感がありキレが良くレベルが高い!。やっぱり鮮度なのかなぁー。ただボイルされたホヤはちょっと苦手な感じ。ラーメンにワカメが入っているのもあまり好みではなかったが、全くスープの邪魔をせず厚みがありむちゃくちゃ旨い。頑張ろう洋野町!