'11/08訪問
いつも仙台に買物に行くと昼時にすごく混んでるので前から興味津々…たまたま昼時を外してどこで食べようかと思った時にはたと思い出して行った。案の定、3時頃の店内はガラガラ。
私はこく豚つけ麺味玉850円、妻は鶏だし六朗つけ麺味玉830円を注文。つけめんは1.5玉大盛無料で迷わず大盛注文。でも温かいラーメンの大盛は値段もアップするようだ。カウンターの貼紙にあつもり・ひやもり出来ますとあり、麺が茹で上がらぬ内に急ぎあつもりにして貰った。
こく豚は味はまあまあ美味しいが豚骨スープが何かもうひとつで余り深みが感じられません。個人的には妻の鶏醤油ベーススープの方が美味しかった。それと胡麻がスープ表面にびっしりで胡麻の香りが強すぎて折角のスープの味がわからなくなりそうです。胡麻はちょっと多過ぎ。
麺は結構太めでうどんに近い位にもっちり。スープが豚骨にしてはとろみも少なくこくも弱い感じがして麺に絡みにくそうで、本格豚骨を期待して楽しみたい人には却って鶏醤油ベースのつけ麺の方がお勧めかも。
具材のチャーシューは甘辛く濃いめに味付けてあり結構美味しかった。カウンターには魚粉や辛味噌もあったので、お好みの味にして楽しむ事も出来ます。ご馳走様でした。