'12/10訪問。注文は長浜630円。麺は粉落とし・バリカタ・カタメン・普通から選べる。替玉100円。
スープは丁寧感のある美味い豚骨。豚骨の旨味もありつつ特有の臭みはなく女子でも美味く食べられそう。嫁はうま馬は厳しいがここならOKだそうだ。しかし、豚骨ファンには決定的に物足りなさが…。クチコミにある薄い感じというのも頷ける。確かに本場長浜は予想外にあっさりだが、これとも違う。でも後でマー油を足らし風味を変えるのは美味い。麺は極細ストレート。最初カタメンで替玉はバリカタ。でもカタメンとバリカタの違いをより際立たせて欲しい。本場の様にハリガネと迄は希望しないがバリカタがバリカタになってない。具材はシンプルにチャーシュー2枚・半熟玉子半個・岩海苔・刻葱。チャーシューは柔らかく美味い。
トータルで丁寧感のある美味いラーメン。でも豚骨以外に一際唸る個性はない。豚骨にマー油なら博多のTAIZOの様なパンチを期待しただけにやや惜しい。より決定的なのは麺量が絶望的に少ない事。私は替玉1つと妻の替玉半分を貰いトータル2玉半食べたのに、家に帰って何食おうかなぁと考える余裕まで。1玉半の猫嫁もまだ余裕ありの様子…。これがうま馬だと替玉1つで充分堪能できる。それで値段設定が明らか高めはCP的にかなり厳しい。美味いながら課題を感じる。御馳走様。