本日 1月2日。
最初は別の店へ行くつもりやった。
まあ 今日はやってないだろう。 なら、せめて新年は何日から営業を始めるのだろうか それだけでも(貼り紙か何かを)確認しに行こうか… 立ち寄ってみたら…
うっわっ!!!!!!!!
営業してるやん!!
ラッキー♪みたいな気持ちで ソッコーで… 飛び込んだ。
販売機の食券が 色違いのプラスチックってところが(二郎の)直系らしい。
ラーメン(デフォルト麺200?)に大盛(麺200?増し)。 確か 現在は ラーメン\650だったっけ?
野菜は『多め』で。
実は、野菜の量は
普通 < 多め < 増し < 増し増し。
麺はゴワゴワした断面正方形のオーション。
野菜は モヤシ:キャベツの比率は9、5:0、5 って言う程、モヤシ中心。
この地がトンコツ王国だからか、3度来ないと味が判らないらしいが… 本州から来た私には1度で十分。
ワシワシいけて、完食した時の丼のソコの文字は『流石!』だった。