javascriptがOFFになっています。ONにしてください。

のむぎ

モーパパ
0
0
('13/07訪問)店は和風、中華と言うより蕎麦屋。でも看板に堂々つけ麺をうたっているから間違いではない。今回の目的は中華つけ麺。つけ麺は1玉680円、1・5玉750円、2玉795円、醤油味と味噌味がある。つけ麺は特に麺を食べてもらうイメージで、意外に麺がリーズナブルもしくは麺量が多いもんだが、ここはそういうコスパの面はあまり良くない感じ。注文は醤油の1・5玉。ラーメンが来てすぐに思ったのは醤油のつけ汁にしては強めに感じるそのニンニク臭。刻みネギの合間にあるこれは焦がしニンニク?でもそれ以上にニンニク臭い気がする。豚骨か味噌ラーメンでも食ったみたいなニンニク臭が夕方まで口の中に残るのはちょっときつい。麺の味は普通、中太縮れ麺。悪いわけではないが、つけ麺にこだわった麺を食べさせるという麺にはなってない。どちらかと言えば、得意なつけ麺ではない。特にこういうシャバ系では…でもラーメンショップよりは個人的にはまだ良いかな?不思議な出し方をしているのがスープ割り。カップに予め割りスープを入れて出している。今更、言いたくはないが、これひとつとっても、スープ割りのサービスについて思いが十分に至っていない。スープ割りのサービスが分かっているのか、つけ麺を真面目に理解しているのか、最後に疑問が残る。御馳走様。
0.00
スープ 0.00
トッピング 0.00
2014-01-16 22:40
問題のあるクチコミを通報する
この店舗の詳細ページへ