『野菜がっつりラーメン』\730。
過去の 他の人のレビューを一通り 拝見…
自分の目の前に 着丼の一杯と見比べてみると…
かつての限定メニュー『稲佐山』がレギュラーメニューに昇格したか?
いや、以前からソレとは別に?正規メニューとして存在した?
いずれにしても、前述の稲佐山とは別物。
単に、正規のラーメンにモヤシどっさり&刻み生ニンニクなだけっぽい。
このレビュー添付の画像と↓3つ下の人のレビューの画像を比較して貰えば。
自分の画像は、もやしトッピング(\100)を追加してのビジュアルである。
麺は二郎系によく見られるオーションではなく、他のラーメンのと同じの中太ストレート麺。背脂というものもない。
スープは家系のわりには、わりかしあっさり。 ヘルシーな感じで、麺もスルスルスルと胃袋に入っていきますな〜。
本格的な家系ラーメンを期待していたら、肩透かしを食らうかも… だが、自分には好みの部類なんデスわ。
昨日 5月3日 長崎を発つ直前に初訪麺。今回滞在のホテルの 路面電車も走る通りを挟んだ 目と鼻の先ってゆーのか、真っ正面に在る店だったのだが… 通し営業に救われたデス。