デフォのこちら江戸醤油ら〜麺を選択。スープは羅臼昆布、蛤、浅利、鰹、片口鰯など10種類程度を使い、海鮮に寄った重層貝魚淡麗スープとしている。醤油ダレにはヒゲタ醤油や23区唯一の酒の蔵元である丸眞正宗などを使っているそう。確かにスープからは貝類の出しが浮かび上がってくる。美味しい清湯だ。
麺は多加水のもちもちした平打ち極太麺。厚みのある麺でボリュームもあり、スープとも違和感はないなぁ。
チャーシューは鶏と豚の2種類。こちらの仕上がりも上々だ。メンマは穂先を載せている。海苔は老舗の井上海苔店のものを使っている。
店内はテーブル席もあり、混んでくると店主さんひとりではちょっと大変な印象だ。
13時から提供の浅草カリー麺も気になる。
麺屋 江武里 うまかった




