本日、映画の舞台挨拶前に「らぁ麺はやし田」で食べようと開店10分前に伺うも長蛇の列

(油断大敵)。リカバリーにと、こちらに午前10時55分頃に初訪問で店内待ち4人。入って正面の券売機にて天然とんこつラーメン890円を購入して並びに接続。店員さんもお客さんもほとんど外国の方で賑やかです。混んでいる時は並んでいる間に店員さんにオーダー表を渡されチェックして待つスタイルみたいです。店内は一蘭特有の仕切りがある席が3列28席でお水は各席備え付けの蛇口からのセルフ。約5分ほどで着席。卓上には割箸とお水用コップがあり調味料はありません

。さてオーダー表を渡し約8分ほどで配膳されたそれは一蘭独特の甘みのある豚骨スープに小麦粉の味がちゃんとする細ストレート麺がいつも通り旨し。具材のチャーシューが薄く小さいのが少し残念ですが今日も完食。ご馳走様でした。デフォのラーメンでも890円と強気な一蘭ですが現在東京でも美味しい博多ラーメン屋さんは沢山ありますが何故か時々無性に食べたくなる中毒性があるんだよな〜。