平日の1209時に初訪。並ぶのではなくファミレスみたいな記入方式だが、今は先客3、空席4。味玉らーめん800円+叉焼追加150円+替玉250円を発注。スープはニボグレーの膜が浮く焦げ茶色。マッタリとした口当たりで動物系を土台に濃い煮干を丸ごとエグミといっしょにガツンと効かせた感ダ。合わせるのは少し低加水の細ストレート麺。濃い煮干らーめんではほぼ定番でしょうか?。ズイズイ啜れて旨いゾ。ロース叉焼は低温調理ながら熟成肉の様な味わい。こんなのは初めてでナカナカの出来ダ。替玉は煮干系アルアルの油ソバで混込んで食すと旨いナ。刻み叉焼入りで揚げニンニクが効き、醤油ダレがタップリな本格的油ソバだ。隣客は油ソバ形態のまま完食。イイできだな。小生は半分を残りスープに投入。ご主人が煮干を搾る!のを見ながら完飲完食。御馳走様と声をかけて店を出た。因みに現在、追加注文は受付ず、また夜営業は有りません。