12/12(木)、仕事が休みなので昼は二郎に決め打ち、初の西台駅前店へ。10時半到着で既に開店していて、僕の前でちょうど満席になったので店内でしばらく待ってから着席、後ろは続々。気さくな感じの店主さんだけど、案内されてないのに入店しようとする客にはやたら厳しい。扉に貼ってあるハウスルールをよく読んだ方がいいですね。
券売機に少なめ、半分、ミニの設定があるのは有り難い。少なめのニンニク・アブラにうずら(100円)で。
ハーフ乳化ぐらいで液体油も浮くスープを先ずは一口。うほほっ、うんまぁ〜。塩気も強すぎずいい感じ。
麺は平ぺったい太麺。デロまでいかないけど、しっかり茹でのやや柔め。モグモグと食べ応えしっかりだしめっちゃ好みの麺です。
豚は脂身の多いところと少ないところの塊2切れプラス端切れっぽいのがゴロゴロ。しっとり柔らかで肉自体が旨い。これは満足度高いですねー。
野菜はノーコールで個人的にはベスト。
二郎そのものが久々だったのもあり、刺激が脳に直接訴えかけてくるみたいで無我夢中で完食。
いやぁ、おいしかったー(^^)