到着するも前3人待ち。10分待ちほどで店内へ。
金醤地鶏玉子はまぐりらーめんを選択。スープは名古屋コーチン、会津地鶏、山水地鶏などの鶏が使われ、鶏油もたっぷりで、鶏の出汁もよく出ている。はまぐりはほんのりだろうか。
麺は40秒ほどで茹で上がる細ストレート。
具は半熟茹で玉子、白蛤、ねぎ、チャーシュー、鶏胸肉。チャーシューはサイコロ状にカットされたものがサービスで載るが、これがやや塩気が強めかな。
全体的にスープと麺がうまく、タレには3種類の醤油がブレンドされ、さらに奥出雲の井上醤油が使われていることが決め手のよう。
麺や 福吉 うまかった?????