櫻井中華そば店2回目。12:55待ち6人15分。味玉中華そば(塩)を。
スタッフは店主と男性助手。
前回が醤油だったので、塩を選択。
鶏油が浮かび、味玉と青ネギが映える盛り付け。
スープは鶏清湯塩味。信州黄金シャモの丸鶏をメインに使用し、 鶏ガラ・魚介・拳骨等も加えじっくり煮出したモノらしい。鶏油の甘さも主張するが、後味はスッキリ感がある。
塩ダレは円やかで尖りのない穏やかなタイプ。
麺は醤油と同じく平打ちの中太自家製。 不規則なちぢれが入っており、コシがあって噛み応えが楽しめる。
チャーシューは肩ロースとバラの2種類。どちらも鮮やかなピンク色で吊し焼き。脂身が甘くて旨みも感じられる。
メンマは細長くてコリコリ食感。
伊勢原の「寿雀卵」というブランドを使用した味玉は黄身本来の味を残しつつ、塩気以上にしっかりと出汁が染み込んだゼリー状半熟。+120円はやや高い気もするが、高品質で味わいは深い。
ブラックペッパーを適量振りかけると、かなりイイ感じに味変。
醤油も塩も甲乙付け難い出来栄えだと思う(^^)
御馳走さま♪