初ホサナ。 中華料理店でありながら、デフォの麺メニューが煮干らーめんというところが面白いですね。 注文はその煮干らーめんで。 魚介は煮干しの他に節類も使われているので、必ずしも煮干しが前面に出てくるような感じではありませんが、その分香りは豊か。 化調不使用を謳っていることもあって旨味はあまり強くありませんが、中華料理店がこのラーメンのために魚介のスープを別にとっている事実には興味をそそられます。 黄色い中太麺は個人的な好みより柔らかい仕上がりですが、よく熟成されているようであまり癖はありません。 東京や北東北にあるような煮干しが強烈なラーメンを想定すると肩透かしを喰うことになると思いますが、穏やかで、より万人受けするラーメンとも言えるでしょう。